なんとか、仕事も終わり、20時過ぎには帰宅できた!
第5グループに間に合った!
なぜかわたしのアプリライストはdelay …
ちゃんと、5Gを観られるのか、なんか、そわそわする。
しかし … FSの生放送は、結局、首都圏限定だというのに、
ジオブロックは全国にかかるなんて、なんか、理不尽 …
時刻は21:00となりました。
アプリライストには、誰もいないリンクが映っております。
現地では、
樋口新葉選手が、まさに演技中と思われますが(苦笑)
時刻は21:05となりました。アプリライストでは、ようやく6分間練習が始まりました。
オンリザでは、
樋口新葉選手がSBで暫定1位になっております(苦笑)
○
樋口新葉選手
ちょっと、緊張してる?
3F-3Tバランス崩した。
PCSが思ったほど伸びなかったのは、滑走順が早かったせいかしら?
せっかくだから、フィニッシュポーズは、もう少しタメて欲しいなぁ …
ステップ、スピンはレベルとりこぼしなく、全て4!おみごとvv
61.27でシーズンベスト!
○坂本香織選手
3F-3T、きれい。
スピンでのレベル取りこぼしがもったいなかったなぁ …
58.72はSB!
○Elizabet TURSYNBAEVA選手
3S-3T着氷こらえた。
脚の見せ方がきれいなのは、さすがクリケット仕込みと言うべきか。
スピンはレベルの取りこぼしなし!
○Karen CHEN選手
コンビネーションつけられず …
レイバックスピンのレベル2も痛かった。
○Maria SOTSKOVA選手
3F-3Tで転倒。
シーズン後半、調子があがってこないですね …
○
永井優香選手
あーっ、3Tオーバーターンで2Tになっちゃった。
○Serafima SAKHANOVICH選手
3Fこらえたのに3Tつけてしかもタノった … バランス崩してたけど。
スケーティングの質がいい。エレメンツにはやや難ありだけど。
○Evgenia MEDVEDEVA選手
スケーティングも美しいので、ジャンプ後半固め打ちの構成でも
観ていて全然、苦にならない。
ルッツの着氷は少し乱れたけれど、本人ガッツポーズ。
もちろん、ダントツの首位スタート。
ペアは日本チームだけ。
○古賀亜美 / Francis BOUDREAU AUDET組
Francisのスピンが …
うーん、小さなミスが多い。緊張してるのかな?
来季は、いよいよペアにも競争が生じるか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト